源兵衛川の中流くらいある親水緑地。がっつり水遊びができる源兵衛川親水公園とはまた違った雰囲気。むしろ水遊びらしい水遊びはできない感じの湧水公園。
鯉がおよぎ、川沿いには木々が多く、竹林など自然の活かしっぷりの和風テイストもまたこの場所ならでは。源兵衛川沿いにはいくつか親水スポットがありますが、それぞれがちょっとずつ個性を変えており、川沿いをウォーキングしていても飽きない工夫が随所に見られます。三島市の「街中がせせらぎ事業」の真髄が垣間見えたりもします。
トイレや水飲み場も整備されており、川幅が広いところでは鯉が悠然と泳ぎ、サギやカモ、そしてカワセミの飛来も見られるため、迷彩カモフラージュをした一眼バズーカを携えたおじさんたちがその姿を写真に納めるために虎視眈々。また花々の色味もあるため、写生などを楽しむ人もちらりほらり。
繁華街よりもちょっと離れているため、混雑具材もぼちぼちなので、ゆっくりと湧水を楽しみたい人におすすめ。毎年5月中旬から6月にかけてホタル鑑賞も楽しめるとか。小鳥のさえずりも含めて、三島さんぽをぜひ楽しんでいただきたいスポットです。